IHANet (Internetworking Hobbyist Association Network)
このサイトを検索
ナビゲーション
IHANet Home
ASs and Prefixes
Users ML
IHANet 接続手順
IHANet Projects
distributed-L2IX Project
様々な野望メモ
サイトマップ
最近の更新履歴
ASs and Prefixes
KIMURA Tsutomu アイテムを編集
Kazunari Hayashi アイテムを編集
Kazunari Hayashi アイテムを追加
Hirotaka Nakajima アイテムを追加
Genta IHA アイテムを編集
MASUDA Masashi アイテムを編集
Kazuki Shimizu アイテムを編集
Kazuki Shimizu アイテムを追加
Kazuya KOSAKA アイテムを編集
Genta IHA アイテムを追加
Looking Glass
Genta IHA 編集
IHANet Meeting 17 @福島合宿
Genta IHA 編集
IHANet Home
Genta IHA 編集
IHANet Meeting 17 @福島合宿
Genta IHA 編集
View All
IHANet Home
>
links
IHANetを楽しむために必要なリンク集
1. 接続マップとか
、運用に必要な資料関係
インターネットサービスプロバイダー相互接続マップ
(インプレス)
IPv6 Report Index
(bgp.potaroo.net)
IRR立ち上げ手順メモ
(micho.mimora.com)
ASN Browser
2. IPv6に関する情報
BGP4+ Peering Using IPv6 Link-local Address draft-kato-bgp-ipv6-link-local-00.txt
IPv6 に関連する RFC
(外部サイト) ---- IPv6 に関する RFC が整理されています
3. BGP設定例
CISCO IPv6 BGP 設定例
IPv6 フィルタルール
@network Cisco・アライド実機で学ぶ
CCstudy Cisco試験応援サイト(CCNA,CCNP,CCIE)
BGP enhancements for IPv6
(CISCO)
4. その他、インターネットを運用する際に必要となる資料
Autonomous System (AS) Numbers(IANA)
IANA — Protocol Registries
5. IHANetメンバーによる、IHANet 紹介資料
このプロジェクトが立ち上がるきっかけとなった Twitter log
http://unixluser.org/misc/ipv6_tunnel_bgp.html
CBUG 22nd Meeting での発表資料(genta)
http://genta.teeda.jp/materials/20090620_02_CBUG22nd_Genta_IHA.pdf
JANOG24 Meeting での発表資料(genta)
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog24/program/lt3.html
K*BUG 2009年第4研究会での布教活動(発表)(genta)
http://genta.teeda.jp/materials/20090725_01_KBUG_Genta_IHA.pdf
IHANet 始まってます(yugmix)
http://geek.nahi.to/2009/07/09/ihanet-started/
Internet under tunnels (IHANet) のご紹介(karl)
http://karl0204.at.webry.info/200906/article_15.html
BGP4+遊ぶならIHANet!!(lonz)
http://d.hatena.ne.jp/athlonz/20090727/p2
IHANetに参加した・ネットワーク事情。(nunnum)
http://blog.nunnun.jp/Technology/joined_IHANet.html
IHANet との接続を開始しました(nabeken)
http://projects.tsuntsun.net/~nabeken/diary/Diary/20090714.ht
ml
IHANET(mimuretさん)
http://www.mimuret.jp/ihanet.html
IHANet の歴史を書いた (yugmix)
http://geek.nahi.to/2009/10/21/ihanet-%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%82%92%E6%9B%B8%E3%81%84%E3%81%9F/
CCIE レベルの BGP (yugmix)
http://geek.nahi.to/2009/10/22/ccie-%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE-bgp/
IHANetの紹介@BBQ23 (kinoSi)
http://www.layer0.jp/materials/BBQ23_Kinoshita.pdf
JANOG26 Meeting での発表資料(genta)
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog26/doc/post-ihanet.pdf
5. IHANetが紹介されたサイト
インターネット団体職員の独り言(前村昌紀さん)
応募者殺到!大波乱で始まったJANOG24(IT Pro)