- 2018/07/14(土)
- 2018/01/27(土)〜1/28(日)
- 2017/07/28(金)~7/30(日)
- 2017/04/08(土)
- 2017/01/21(月)~22(日)
- 2016/07/09(土)~10(日)
- 2016/03/05(土)
- 2016/01/12(土)~13(日)
- IHANet meeting 14@名古屋は盛況のうちに終了しました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
- 当日は、Ustreamで生中継とかもやっていたような気がします (URLとか忘れました! (・ω<))
- 2015/11/21(土)
- 2015/08/15(土)
- 2015/07/18(土)
- 2015/01/17(土)
- 2015/01/12(月)
- 2014/07/19(土)
- 2014/01/25(土)
- 2013/07/06(土)
- 2013/01/26(土)
- 2012/07/07(土)
- IHANet Meeting 7@倉敷 は盛況のうちに終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
- ミーティング中にIHANet OpenFlow IXプロジェクトが活動開始しました。
- 2012/01/22(日)
- 2011/07/16(土)
- 2011/02/03
- IANA IPv4 address pool が枯渇しました。
- 2011/01/22(土)
- 2011/1/22(土曜日 13:00-)
- 2010/09/29
- Quagga 0.99.17 より前のヴァージョンで BGP に関するセキュリティホールが発見されています。http://www.jpcert.or.jp/wr/2010/wr103701.html#5
- 2010/08/04
- 01:00-07:00の間にBフレッツ網の工事が入るため、AS64518/AS64519経由での経路広報およびL2IXへの接続が切断されます。
- 2010/07/10
- 2010/04/04 10:00~16:00
- L2-IX-Yamaguchi, AS64524, AS23456が停電のため停止いたします。どうぞご了承ください。
- 2010/02/28 9:00~12:00
- AS64536のルータが引っ越しのため物理的に移動します。
断続的にピアがダウンすると思いますがご了承下さい。
- 2010/02/14 23:30
- IHANet内にAS23456の経路を広報してテストする試験が始まりました。各
自ご確認ください。
- 2010/01/26 01:30
- IHANet内に4byte
AS番号の経路の広報が始まりました。各自ご確認ください。
- 2010/01/24 23:30
- 4byte
ASのテスト環境の準備ができました。機器検証をされたい方は、AS64518, AS64519(karl)までご相談ください。
- 2010/01/23
07:36
- AS64512に接続しているpeer
がdown/upすると、twitterに投稿するシステムができました。興味のある方は、@ihanetをフォローしてください。
- 2010/01/24 12:00
- AS64529およびOSAKA-L2IXが機器交換のため断続的にダウンします。
復旧は夕方ごろを予定しています。
- 15:40 復旧しました。
- 2010/01/17 00:00
- AS64524は、回線障害のため現在ピアダウン中です。復旧は1/18夕
方以降の予定です。→1/18 16:30に復旧いたしました。
- 2010/01/15 21:00
- 新潟県全域のBフレッツ工事により、2010/01/29
01:00-07:00の予定で、AS64518, AS64519,AS65536との接続が切れます。
- 2010/01/02 15:00
- 2010/01/01
23:00
- IHANet Meeting 2@新潟(2010/01/23(土))の参加可否登録を開始しました。会場手配の参考にするため、参加・不参加の登録をお願いいたします。
- 2009/12/23
2:00
- IHANet-L2IX-Tsukuba
PacketiXVPNServerのバージョンを3.0RC1に変更するため、一次的にコネクティビティが失われます。
- 2009/11/21
- AS64536
は10時から11時の間にサーバメンテナンスを行います。
同時に、IHANet Users メーリングリストも一時的に停止します。
- 2009/11/08
- 2009/11/07-08
- AS64518/AS64519は、FreeBSDの安定動作確認のためにメンテナンスを行います。
- 長時間のPeerDownおよびNIIGATA-L2IXへの接続ができません。
- 2009/11/04
- 継続的な議論や告知のためにMLを作成しました。参加の方よろしくお願いします。詳細は、メーリングリストのページをご覧ください。
- 2009/11/01
- IHANet サイトが Google PageRank で 3 を取得することができました。
- とりあえず、 IHANet Website プロジェクトとしてある程度の成果はあげれたと思います。
- 未だに "IPv6 BGP" あたりのキーワードで上位に出てこないのはまだまだ改善の余地があり、今後の検討課題として受け止めます。
- 2009/10/29 13:00-15:00
- tsukuba-L2-IX およびAS64522、AS64523 分電盤緊急点検のため停電
- PeerDownおよびtsukuba-L2-IXへの接続ができません
- 2009/10/21
- 2009/10/20
- IHANet
History プロジェクトが始動しました。
- IHANet Website プロジェクトが発動しました。
- しばらくの間、サイトのツリー構造が大幅に変わる可能性があります。
- AS64518にて、NIIGATA-L2IXノードの稼働を始めました。
- L2IXの冗長化試験を行います。L2IXに接続されている方は、接
続ルールとアドレス表の注意事項を読み、RSTPの設定をしてください。
- 2009/10/19
- AS64517
は、TOKYO-L2IX, TSUKUBA-L2IX 向けの MTU を 1280BYTE に変更しました。
- ピアリングをしている方は、MTU のサイズ変更をお願いします。
- 2009/10/17-18
- tsukuba-L2-IX およびAS64522、AS64523 電気事業法に基づく電気設備の定期点検のため停電
- PeerDownおよびtsukuba-L2-IXへの接続ができません
- 2009/09/05
|
|